Instagramの運用で気を付けるべきポイント5選と改善策!

Instagramの運用を始めたけど、なかなかフォロワーが伸びないと悩んでいる方も多いと思います。ただただ、漠然と運用をしているだけだと上手くいきません。

自分のアカウントでは、どんな情報をだれに向けて発信するのか、明確に設定したりすることも重要です。やるべき・見るべきポイントは幾つかありますが、ここではまず、運用する上で注意してほしいポイントを5つご紹介していきます。改善方法も一緒にご紹介するので、是非参考にしてみてくださいね。

1. 投稿のデザイン・トーンを揃える

投稿1枚目の画像に統一感を持たせていますか?ある投稿を気に入ってくれたユーザーのほとんどは投稿元アカウントのプロフィールに遷移し、他にどんな投稿があるのかチェックします。その時にプロフィールに並んでいる投稿の表紙デザインに統一感がないと見づらい印象を与えてしまうため、すぐに離脱される可能性が高くなります。

―改善
デザインや色見を揃える、またはテーマを揃えるなどしてプロフィールに統一感を持たせましょう。

2. 自分の発信したいことを一方的に発信していませんか?

ユーザーがアカウントをフォローするのには理由があります。旅の情報やグルメ情報、新作コスメ、レシピなど、ユーザーが自分にとって有益な情報を発信してくれるアカウントだと判断した時に初めてフォローしてもらえます。お店の宣伝をしたいからと言って自社商品の紹介といった企業目線の情報だけを発信していては、アカウントのファンにはなってもらえません。

―改善
ユーザーにとって有益、求めている情報は何かを確認しましょう。
例えば、化粧品のアカウントだとすれば、

➀ペルソナ設定
―性別:女性

―年齢:36歳

―世帯年収:500万

―家族構成:幼稚園児の子ども1人と旦那の3人暮らし

―スケジュール:平日の午前は子供を幼稚園に送った後、自分はパートに。午後仕事が終わったら子供を迎えに行き、買い物を済ませて来たく。家事、ご飯支度、育児をこなす。休日は子供の世話と家事、家族でお出かけなどをして過ごす。

②ペルソナの悩み
・忙しくて、スキンケアやメイクに掛ける時間が足りない
・自分の時間が欲しい

上記の様な内容を想定し、このユーザーに刺さる内容を考えます。

「時短メイク法」「スキンケア効果もあるファンデーション」「○○しながらスキンケア」などがあげられます。

重要なのは、だれに向けて発信するのか、またそのユーザーはどんな情報を求めているのかです。いきなり投稿テーマを考えるのではなく、ペルソナ設定した人物像に対しての情報を考える方が、効率的でテーマの統一にも繋がります。是非意識してみてくださいね。

3. 自分がどういうアカウントなのか明瞭に表記している?

ユーザーがアカウントをフォローするかの判断は一瞬です。ばらばらと見づらいプロフィールだと読むことすらしてもらえません。プロフィールにはどんなアカウントなのか、フォローすることの有益性をアピールし、簡潔に要点をまとめて記載しましょう。

―改善
プロフィール文では以下の項目をチェックしてみてくださいね。

➀短くキャッチ―なアカウント名にする

②プロフィール文の1行目は有益性をアピールする

③発信する内容を箇条書きで分かり易くまとめる

④最後にリンクがある場合は「詳しくはこちら」などではなく、興味を引くような一言を添える「○○キャンペーン実施中!」など

4. フォロワーとの交流

フォロワーとの交流を行えていますか?交流が少ないと、Instagramからの評価が下がりアカウントが伸びづらくなります。

―改善
コメントやDMの返信を行いましょう。また、ストーリーズを活用してください。「リアクションスタンプ」「スライダースタンプ」「アンケートスタンプ」「クイズスタンプ」「質問BOX」がありますが、初めはリアクションスタンプから、フォロワー数が増えてきたらアンケートスタンプ、質問BOXなども活用してみてください。

5. フィード以外にもリールやストーリーズを活用

フォード投稿以外にもリールやストーリーズを活用しきれていますか?リールはつくりたてのアカウントでもリーチが伸びやすい傾向にあります。また、ストーリーズについても前述のようにフォロワーとの交流に必要不可欠です。

リール投稿のポイントは以下です。

➀音声の字幕を入れる
字幕なしだと内容が伝わらず離脱につながります。

②動画は1.5倍速で作成
テンポが遅いと離脱されやすいです。スピードを上げることで何度も見てもらえるようにしましょう。

③冒頭1秒にオチを記載する
何の動画なのかを動画の冒頭に入れサムネイルにも設定してください。

④最後にコメント欄へ誘導の一言を入れる
全ての情報をリールで公開せず、コメント欄に入れましょう。ユーザーの滞在時間も伸ばすことができます。

⑤音楽・動画・テキストを合わせる
動画全体のテンポがずれていると、違和感から離脱されてしまいます。ユーザー感覚的に気持ちの良い動画を心がけると良いです。

まとめ

上記で設定したペルソナはどういう投稿を見たいのか、ユーザーの立場になって考えて投稿を作っていくと良いです。また、フォロワーとの交流を深めることでInstagramからのアカウントの評価も上がります。加えてリールやストーリーズなどの機能を多用することなどはすべて新規フォロワーの獲得にも繋がりますので意識して活用してみてくださいね!

一覧に戻る